写メ日記 | 家事をもっと楽しく♪ 今日からできる5つのコツ

家事をもっと楽しく♪ 今日からできる5つのコツ

2025/02/13 14:24:24


家事って毎日のことだから、「やらなきゃ…」と思うとちょっと憂うつになりますよね。

夏目もけっこうマメに家事をこなす方です。

ちょっとした工夫で「ちょっと楽しい♪」に変えられる夏目が実践している 家事を楽しくするコツ をご紹介します。


1. お気に入りの音楽を流す♪


掃除や洗い物の時間を プチライブ にしちゃいましょう!好きな音楽を流しながらだと、テンションが上がって気づけば家がピカピカに♪ ノリノリで掃除すると、意外とストレス発散にもなりますよ。


2. 「ゲーム感覚」でタイムアタック!


「10分でキッチンを片付ける!」とか、「洗濯物を5分以内に畳めるか挑戦!」みたいに、ゲーム感覚でやると意外と燃えます。終わったあとの達成感も気持ちいい!


3. 可愛いアイテムでテンションUP


お気に入りのエプロンや、可愛いスポンジ、おしゃれな掃除グッズを使うと、「ちょっとやる気出るかも♪」ってなります。小さなことだけど、気分を上げるのに効果抜群!


4. ご褒美を用意する


「掃除が終わったらおいしいコーヒーを飲もう♪」とか「夕飯作ったらスイーツタイム♪」みたいに、小さなご褒美 を設定すると、モチベーションがグッと上がります。


5. 家事の「ついで時間」を楽しむ


アイロンをかけながらドラマを観る、洗濯をしながらポッドキャストを聴く…など、「家事+自分の好きなこと」を組み合わせると、家事時間が楽しいひとときに♪


家事はやらなきゃいけないものだけど、ちょっとの工夫で楽しくなるもの。無理せず、自分なりの「楽しむコツ」を見つけてみてくださいね♪