• トップページ

写メ日記

気が利く人になりたい

2024/06/24 10:00:13

アーメン東京のタンガシンです


気が利く人になりたい


細やかな気配りができるひと

「気が利く」という言葉の意味を調べると、〝細かいところまで注意が及ぶ〟ことを指しているとわかります。
「他の人が気付かないところに気付き、自ら対応できる人」のことを、気が利く人というのです。

友人のドリンクがなくなりそうになっているのに気づいて「次は何を飲む?」と聞いたり注文したりできる人や、職場で忙しそうにしている人を見つけて自然とサポートできる人なども、気が利く人といえます。
気が利く人は、自分のことだけでなく、常に周りにも意識を向けられる人です。だからこそ、相手が必要としているときに、自然と手を差し伸べられるのです。

目に見える
女風バーのテーブルは
見えているので
色々と先手が打てますが
見えない優しさや
見えない気遣い
これを淡々とこなせる人は凄い!!

天ぷら頂きまして

2024/06/24 09:00:13

アーメン東京のタンガシンです

昨日
何気なく通りがかって
並んだ「天ぷら」

めちゃくちゃ有名店であり
そりゃ美味しかったですよ

モンブラン

2024/06/24 08:09:50

アーメン東京のタンガシンです


モンブラン

モンブラン好きです

モンブランとはどういったケーキを指すのでしょうか。
現在私たちがよく見るモンブランは、茶色いマロンクリームを細い線状に絞った円すい、またはドーム状のケーキですよね。
また、中はサクサクのメレンゲの上に、生クリームを絞ったものが一般的で、その上から細い線状のマロンクリームをたっぷり絞って、粉糖を振りかけたものが一般的です。

ですが、必ずしもモンブラン=栗のクリームをしぼったケーキというわけではありません。
それよりも、由来となった白い山「モン・ブラン」をイメージするようなケーキがモンブランであると言えます。
以下の3要素が、多くのモンブランに共通し、ケーキを定義づけていると言えるでしょう。

・山をイメージするような円すい、ドーム型の形状
・生クリームや粉糖で降り積もる雪を表現している
・モンブラン発祥の地・ピエモンテ州の名産品でもある栗を使用


はい
素材ではなく形状です

でも
このモンブランは食べたい!!