• トップページ

写メ日記

アーメン東京のタンガシンです


好きな芸能人
好きな食べ物
生きているウチに行ってみたい場所

過去にこの様な日記を書きました

ミーハー具合が半端ないかと思います


今回は好きな曲について

僕の好きな曲 その7
【ばら・ばら】キノコホテル

キノコホテルは、日本の女性4人組バンド。英字表記は、KINOCO HOTEL。結成当時はグループ・サウンズ(GS)やガレージパンクなど1960年代後半のロックンロール・サウンドに着想を得た楽曲や衣装、キノコ・ヘアーを特徴としていたが、2011年以降は、長尺な曲も増えさらに複雑な音楽性を展開。公式のプロフィールなどには、サイケデリック、パンク/ニューウェイヴ、プログレッシヴ・ロック、ボサノバといった音楽性が記されている。


エレクトーンの音が印象的な
サイケデリックパンク女性バンド

結構冷たい歌詞が引き込まれます
アーメン東京のタンガシンです


好きな芸能人
好きな食べ物
生きているウチに行ってみたい場所

過去にこの様な日記を書きました

ミーハー具合が半端ないかと思います


今回は好きな曲について

僕の好きな曲 その6
【マルシェ】キックザカンクルー

「マルシェ」は、KICK THE CAN CREWの5枚目のシングル。2002年1月23日発売。

ロック畑の僕は
ラップなど殆ど聴かないのですが
キックザカンクルーはかっこいいと思っています

そして
この曲も歌詞が良い!
アーメン東京のタンガシンです


好きな芸能人
好きな食べ物
生きているウチに行ってみたい場所

過去にこの様な日記を書きました

ミーハー具合が半端ないかと思います


今回は好きな曲について

僕の好きな曲 その5
【イチブトゼンブ】B‘z

『イチブトゼンブ/DIVE』(イチブトゼンブ/ダイブ)は、日本の音楽ユニット・B'zの46作目のシングル。2009年8月5日にVERMILLION RECORDSより発売された。


B‘zの曲は
どれもカッコよくて選ぶのが
めちゃくちゃ難しいです

NHK紅白歌合戦で披露した
ウルトラソウルなども
カッコよいですが
僕はこの曲の歌詞が大好きです
アーメン東京のタンガシンです


好きな芸能人
好きな食べ物
生きているウチに行ってみたい場所

過去にこの様な日記を書きました

ミーハー具合が半端ないかと思います


今回は好きな曲について

僕の好きな曲 その4
【Flower】ラルク・アン・シエル


曲)
「flower」(フラワー)は、日本のロックバンド、L'Arc〜en〜Cielの5作目のシングル。1996年10月17日発売。発売元はKi/oon Sony Records。

基本的にあまりカラオケには行きませんが

行くと歌う曲です
アーメン東京のタンガシンです


好きな芸能人
好きな食べ物
生きているウチに行ってみたい場所

過去にこの様な日記を書きました

ミーハー具合が半端ないかと思います


今回は好きな曲について

僕の好きな曲 その3
【Crying in the Rain 】ホワイトスネイク

「Crying in the Rain」は
イギリスのハードロックバンド、
ホワイトスネイクの曲です。
この曲はもともと、
同バンドの1982年のアルバム『Saints & Sinners』でリリースされましたが、
1987年のマルチプラチナアルバム『Whitesnake』で再録音されました。
この曲は、
歌手のデイヴィッド・カヴァデールの
離婚にインスピレーションを受けて
作られました。


洋楽ですが
ドラマチックなハードロックバラード

洋楽ロックセッションだと
必ず演奏される曲です