• トップページ

写メ日記


僕の主に好きな食べものは、ジャンルでいうとイタリアン、フレンチ、韓国料理、和食(お刺身、やきとり、銀だこ)です。


イタリアンだとラザニア、フレンチだとコンフュ、韓国料理だとチュクミ、サムギョプサル、カンジャンケジャン。


お刺身は、サーモンが大好物です。

やきとりは、いつ食べても飽きがこない素朴さが好き。

銀だこは昔から大好きで、あの外側カリッ、中トロ〜リが美味しくてたまらない!最近、クロワッサン鯛焼きもgood!


韓国料理は、最近ハマってるのでおいおい魅力をお伝えしていきますね。


僕は、匂いフェチなところもあります。

好きな匂いは、洗い立てのボディーソープがかおる人肌の匂いが好き。それと同時に耳裏の体臭が匂うと、もはや昇天しそうになる。

なんなんだろう、あの温もりと一緒にやってくる香りがいろんな想像を掻き立て、心地よい空間へといざなう。

これを再現するような香水があればいいのになぁ(笑)


次回は、お気に入りの香水たちを紹介します


夏目の好きなことについて、お話ししていこうと思います。

そのひとつ「音楽を聴くこと」です。

ジャンルは問わず、ほんとに幅広く聴きます。

好きになる基準は、そのときの気分、雰囲気、一緒にいる人、イベント、出来事などなどその時のシチュエーションが結構大きく影響してハマったりします。

その中でも、子供の頃からダンスが好きで(あまり踊れなかったですが…)ヒップホップやR&Bが軸にあり、そこの好きはブレないですね。特に女性ボーカルだったりコーラス入るのは大好きです

最近は、k-popがいいですね!

注目は、BLACK PINKの妹分BABYMONSTER。

かわいいのに力強いラップが最高です😃


やりたいことには賞味期限があると思う。

人生のある時期にすごくやりたいことがあったとしても、しばらくたつと、あれ?と関心がなくなってくる

そして、後で同じことをやっても感動や刺激を得られない…


だから、やりたいことは早めにどんどんやっていこうと思う

それが、美味しいうちに。

諦めずに続けること

2025/01/22 23:13:27


物事を諦めそうになったとき

ある方の名言を思い出している。


「生きるって満員電車に乗るみたいなもの。すごい満員電車でもずっと降りずにいれば、ある時席は、空くんです」

仕事や何かに打ち込むとき、まずはやるべきことをやる

諦めないで続けてると、きっといいことがあると信じて明日も頑張ろうと思う。