• トップページ

写メ日記

アーメン東京のタンガシンです


回転寿司屋さんで見かける
お湯を入れる装置

「グラスフィラー」と言うそうです

その
グラスフィラーを
回転寿司屋以外で
見かけることありませんよね……

なぜなんだろう……

先日
思わぬところで見かけました
ビックリしました
アーメン東京のタンガシンです


11月も
たくさんの方々にお会いさせて頂き
ありがとうございました!!

名古屋のセラピスト様にお会い出来たり
風俗カメラマンさんの個展で思わぬ出会いがあったり
ブルーミングフラワーさんの筋肉イベントで久しぶりの方々にお会いしたり
異業種交流会で新たな出会いがあったり
Ka-Rent信長さんとのコラボキャスをしたり
もちろん女風バーや女風カフェでも
たくさんの方々にお会いさせて頂きました

皆様にお会い出来ることが
僕の楽しさや豊かさになります

12月もどうぞよろしくお願いします
アーメン東京のタンガシンです


10分キャスでお話した
楽器用機材の
コンパクトエフェクターです

コンパクトエフェクター
(英: effects pedal, 英: stompbox)とは、
音響機器の種類のひとつであるエフェクターを小型化し足下に置いて操作できるようにしたもの。
なお、コンパクトエフェクターという呼称は和製英語で、英語圏では用いられない


両手が塞がっているギタリストやベーシストが
操作しやすいように足踏み式のスイッチペダルで
エフェクト効果のon/offを切り替えられるようになっていたり、
各種パラメーターを直感的に操作しやすいように設計してある。
また、運搬時の利便性や楽器演奏時の荒っぽい扱いを考慮して、
小型化かつ堅牢化されている。


ベースは持ち歩かないですが
コンパクトエフェクターは持ち歩きます

赤い方は
「ZOOMのマルチエフェクター」
空間系やブーストするのに使用しています

黒い方は
「サンズアンプ」
音色を作る為に使用しています

いつでも
どこでも
この2つは
絶対必要ですね

責めてる二種類のポテチ

2024/11/30 11:00:11

アーメン東京のタンガシンです


見つけました!

責めてる二種類のポテチ

「雪印バター」と「味ぽん」

一緒に頂いたら
どうなるのだろう……
アーメン東京のタンガシンです


昨日は
ライブ前の最終リハーサルでした

新曲作りも何とか形になり
お披露目するそうです

弾き込む時間あるかなぁ……